☆主要大学の「一般入試率」ランキング

2023年05月10日

大学受験 

いつもお世話になっております。「天白区塩釜口」の㈱プレディオ プラスの伊藤です。

 

このランキングは、主要大学の2021年度の一般入試入学者率を調査したものです。

 

※旺文社「2022年度用大学の真の実力情報公開BOOK」を基に主要大学の2021年度一般入試入学者率を算出したデータになります。

 

※算出方法は、「一般入試(共通テスト利用含む)入学者数÷入学者総数 」です。

 

どうぞお時間があるときに箸休め記事として参考程度にのんびりと眺めて見てください。

 

 

 

東京芸術大学イラスト①
京都市立芸術大学イラスト①
京都工芸繊維大学イラスト①
神戸大学イラスト①

☆主要大学の2021年度一般入試率ランキング

順位 一般入試率 大学名(■国立大学 ▲公立大学 ○私立大学)
1.100%  東京藝術大学(■国立大学) 
1.100% 京都市立芸術大学(▲公立大学)  
1.100%  日本医科大学(○私立大学) 
4.98.2% 東京慈恵会医科大学(○私立大学)  
5.98.0% 北海道大学(■国立大学)  
6.95.4% 東京大学(■国立大学)  
7.93.3% 京都大学(■国立大学)
8.93.1% 金沢大学(■国立大学)
9.92.5% 千葉大学(■国立大学)
10.92.3%  大阪市立大学(▲公立大学)
11.91.7%  神戸大学(■国立大学)
12.91.5%  一橋大学(■国立大学)
13.90.7%  奈良教育大学(■国立大学)
14.90.0%  広島大学(■国立大学)
15.89.9%  大阪大学(■国立大学)
16.89.6%  福山市立大学(▲公立大学)
17.89.5%  金沢美術工芸大学(▲公立大学)
18.89.2%  埼玉大学(■国立大学)
19.88.9%  東京農工大学(■国立大学)
20.88.6%  九州大学(■国立大学)
21.88.4%  京都工芸繊維大学(■国立大学)
22.87.8%  三条市立大学(▲公立大学)
23.86.8%  東京学芸大学(■国立大学)
24.86.5%  東京医科歯科大学(■国立大学)
25.85.7% 名古屋工業大学 (■国立大学)
26.85.3%  東京海洋大学(■国立大学)
26.85.3%  茨城大学(■国立大学)
28.85.0%  石川県立大学(▲公立大学)
29.84.6%  東京工業大学(■国立大学)
30.84.3%  東京外国語大学(■国立大学)
31.84.2%  電気通信大学(■国立大学)
32.84.1%  三重大学(■国立大学)
33.84.0%  大阪府立大学(▲公立大学)
34.83.9%  兵庫医科大学(○私立大学)
35.83.5%  愛知県立芸術大学(▲公立大学)
36.83.1%  前橋工科大学(▲公立大学)
37.82.9%  富山大学(■国立大学)
38.82.7%  宮城教育大学(■国立大学)
39.82.1%  横浜国立大学(■国立大学)
40.81.9%  名古屋大学(■国立大学)
41.81.8%  信州大学(■国立大学)
42.81.6%  鹿児島大学(■国立大学)
43.81.6%  鳴門教育大学(■国立大学)
44.81.5%  奈良女子大学(■国立大学)
45.81.4%  琉球大学(■国立大学)
46.81.3%  岐阜大学(■国立大学)
47.81.1%  宮崎大学(■国立大学)
48.80.7%  愛知県立大学(▲公立大学)
48.80.7%  福井大学(■国立大学)
50.80.5%  熊本大学(■国立大学)
51.80.3%  和歌山大学(■国立大学)
51.80.3%  鳥取大学(■国立大学)
53.80.2%  大阪教育大学(■国立大学)
54.80.0%  奈良県立大学(▲公立大学)
55.79.6%  愛知教育大学(■国立大学)
56.79.4%  自治医科大学(○私立大学)
56.79.4%  静岡大学(■国立大学)
58.79.3%  長崎大学(■国立大学)
59.78.5%  山口大学(■国立大学)
60.78.0%  帯広畜産大学(■国立大学)
60.78.0%  神戸市外国語大学(▲公立大学)
62.77.8%  北海道教育大学(■国立大学)
62.77.8%  岡山大学(■国立大学)
62.77.8%  お茶の水女子大学(■国立大学)
62.77.8% 兵庫県立大学(▲公立大学)
66.77.7%  名古屋市立大学(▲公立大学)
67.77.4%  静岡文化芸術大学(▲公立大学)
67.77.4%  高崎経済大学(▲公立大学)
69.77.3%  宇都宮大学(■国立大学)
70.77.2%  新潟県立大学(▲公立大学)
71.76.8%  東京医科大学(○私立大学)
71.76.8%  公立千歳科学技術大学(▲公立大学)
73.76.6%  滋賀県立大学(▲公立大学)
74.76.3%  豊田工業大学(○私立大学)
75.75.5%  京都府立医科大学(▲公立大学)
76.75.4%  公立小松大学(▲公立大学)
77.75.3%  大分大学(■国立大学)
78.75.2%  福岡教育大学(■国立大学)
78.75.2%  山梨大学(■国立大学)
80.75.1%  東京都立大学(▲公立大学)
81.75.0%  岩手大学(■国立大学)
81.75.0%  札幌医科大学(▲公立大学)
83.74.7%  佐賀大学(■国立大学)
84.74.6%  武蔵野美術大学(○私立大学)
85.74.4%  愛媛大学(■国立大学)
85.74.4%  新潟大学(■国立大学)
87.74.1%  多摩美術大学(○私立大学)
88.73.9%  熊本県立大学(▲公立大学)
89.73.8%  秋田県立大学(▲公立大学)
90.73.6%  小樽商科大学(■国立大学)
90.73.6%  沖縄県立美術大学(▲公立大学)
92.73.4%  広島県立大学(▲公立大学)
92.73.4%  会津大学(▲公立大学)
94.73.1%  浜松医科大学(■国立大学)
95.72.9%  藤田医科大学※(○私立大学) ※医学科を算出から除く
96.72.7%  福岡県立大学(▲公立大学)
97.72.4%  福岡女子大学(▲公立大学)
98.72.3%  山形大学(■国立大学)
99.72.2%  東北大学(■国立大学)
100.72.1%  富山県立大学(▲公立大学)
滋賀大学イラスト①
三重大学イラスト①
明治大学イラスト①
国際教養大学イラスト①

☆2021年度 一般入試率ランキング101位~200位

101.71.9%  滋賀大学(■国立大学)
102.71.8%  愛知医科大学(○私立大学)
103.71.5%  和歌山県立大学(▲公立大学)
104.71.1%  島根大学(■国立大学)
105.71.0%  徳島大学(■国立大学)
106.70.6%  福島大学(■国立大学)
107.70.4%  静岡県立大学(▲公立大学)
108.70.2%  金沢医科大学(○私立大学)
109.70.1%  長崎県立大学(▲公立大学)
109.70.1%  筑波大学(■国立大学)
111.70.0%  大阪医科薬科大学(○私立大学)
112.69.9%  福井県立大学(▲公立大学)
112.69.9%  尾道市立大学(▲公立大学)
112.69.9%  兵庫教育大学(■国立大学)
115.69.8%  明治大学(○私立大学)
116.69.6%  聖マリアンナ医科大学(○私立大学)
117.69.5%  上越教育大学(■国立大学)
118.69.3%  岐阜薬科大学(▲公立大学)
119.69.1%  産業医科大学(○私立大学)
120.68.9%  南山大学(○私立大学)
121.68.8%  群馬大学(■国立大学)
122.68.7%  北里大学(○私立大学)
123.68.6%  秋田大学(■国立大学)
123.68.6%  九州工業大学(■国立大学)
125.68.5%  京都府立大学(▲公立大学)
125.68.5% 東京女子医科大学(○私立大学)
127.68.0%  弘前大学(■国立大学)
128.67.9%  長野県立大学(▲公立大学)
129.67.7%  滋賀医科大学(■国立大学)
130.67.5%  県立広島大学(▲公立大学)
131.67.3%  高知大学(■国立大学)
132.67.0%  香川大学(■国立大学)
133.66.7%  北見工業大学(■国立大学)
134.66.6%  山口東京理科大学(▲公立大学)
135.66.4%  関西医科大学(○私立大学)
136.66.3%  秋田公立美術大学(▲公立大学)
136.66.3%  山梨県立大学(▲公立大学)
136.66.3%  東京理科大学(○私立大学)
139.66.2%  群馬県立女子大学(▲公立大学)
139.66.2%  下関市立大学(▲公立大学)
141.66.1%  愛知大学(○私立大学)
142.65.9%  岡山県立大学(▲公立大学)
142.65.9%  川崎医科大学(○私立大学)
144.65.7%  東北医科薬科大学(○私立大学)
144.65.7%  芝浦工業大学(○私立大学)
146.65.6%  東京女子大学(○私立大学)
147.65.0%  京都薬科大学(○私立大学)
148.64.9%  福知山公立大学(▲公立大学)
149.64.5%  宮城大学(▲公立大学)
150.64.1%  獨協医科大学(○私立大学)
151.64.0%  公立諏訪東京理科大学(▲公立大学)
152.63.8%  学習院女子大学(○私立大学)
153.63.4%  京都教育大学(■国立大学)
154.63.2%  旭川医科大学(■国立大学)
154.63.2%  北九州市立大学(▲公立大学)
156.63.1%  奈良県立医科大学(▲公立大学)
156.63.1%  星薬科大学(○私立大学)
158.63.0%  立命館大学(○私立大学)
159.62.4%  岩手県立大学(▲公立大学)
160.62.3%  豊橋科学技術大学(■国立大学)
160.62.3%  釧路公立大学(▲公立大学)
162.62.2%  長岡技術科学大学(■国立大学)
163.62.0%  津田塾大学(○私立大学)
164.61.9%  福島県立医科大学(▲公立大学)
165.61.4%  室蘭工業大学(■国立大学)
166.60.8%  東洋大学(○私立大学)
166.60.8%  成蹊大学(○私立大学)
168.60.6%  高知県立大学(▲公立大学)
169.60.5%  青山学院大学(○私立大学)
170.60.4%  北海学園大学(○私立大学)
171.60.1%  横浜市立大学(▲公立大学)
171.60.1%  公立はこだて未来大学(▲公立大学)
173.59.8%  駒沢大学(○私立大学)
174.58.8%  島根県立大学(▲公立大学)
174.58.8%  札幌市立大学(▲公立大学)
176.58.7%  昭和医科大学(○私立大学)
177.58.5%  神戸薬科大学(○私立大学)
178.57.7%  高知工科大学(▲公立大学)
179.57.3%  国際教養大学(▲公立大学)
180.57.0%  國學院大學(○私立大学)
181.56.6%  名城大学(○私立大学)
182.56.3%  藤女子大学(○私立大学)
183.56.2%  順天堂大学(○私立大学)
183.56.2%  大正大学(○私立大学)
185.56.1%  早稲田大学(○私立大学)
186.55.8%  東京農業大学(○私立大学)
187.55.5%  宮崎公立大学(▲公立大学)
187.55.5%  久留米大学(○私立大学)
189.55.1%  広島修道大学(○私立大学)
190.55.0%  埼玉医科大学(○私立大学)
191.54.9%  法政大学(○私立大学)
192.54.7%  専修大学(○私立大学)
193.54.5%  西南学院大学(○私立大学)
194.54.2%  中央大学(○私立大学)
195.53.7%  長野大学(▲公立大学)
196.53.6%  龍谷大学(○私立大学)
197.53.5%  近畿大学(○私立大学)
198.53.1%  山口県立大学(▲公立大学)
199.52.9%  大阪経済大学(○私立大学)
200.52.7%  長岡造形大学(▲公立大学)
岐阜大学イラスト①
早稲田大学イラスト①
南山大学イラスト①
同志社大学イラスト①

☆2021年度 一般入試率ランキング201位~274位

201.52.4%  公立鳥取環境大学(▲公立大学)
202.52.3%  成城大学(○私立大学)
203.52.1%  日本女子大学(○私立大学)
203.52.1%  同志社大学(○私立大学)
205.51.0%  フェリス女学院大学(○私立大学)
205.51.0%  東北福祉大学(○私立大学)
207.50.9%  大東文化大学(○私立大学)
208.50.6%  京都産業大学(○私立大学)
209.50.5%  獨協大学(○私立大学)
210.50.2%  関西大学(○私立大学)
211.50.1%  東北学院大学(○私立大学)
212.49.6%  神奈川大学(○私立大学)
213.49.3%  千葉工業大学(○私立大学)
214.49.2%  東邦大学(○私立大学)
215.49.1%  武蔵大学(○私立大学)
216.48.9%  金沢工業大学(○私立大学)
216.48.9%  神田外語大学(○私立大学)
218.48.5%  名桜大学(▲公立大学)
219.48.3%  東京経済大学(○私立大学)
220.48.1%  明治薬科大学(○私立大学)
221.48.0%  甲南大学(○私立大学)
222.46.0%  北星学園大学(○私立大学)
223.44.8%  亜細亜大学(○私立大学)
223.44.8%  共立女子大学(○私立大学)
225.44.4%  青森公立大学(▲公立大学)
225.44.4%  上智大学(○私立大学)
227.43.8%  愛知淑徳大学(○私立大学)
228.43.7%  大阪工業大学(○私立大学)
228.43.7%  昭和女子大学(○私立大学)
228.43.7%  東京都市大学(○私立大学)
232.42.9%  中京大学(○私立大学)
233.42.3%  ノートル清心女子大学(○私立大学)
234.42.0%  日本大学(○私立大学)
235.41.3%  愛知学院大学(○私立大学)
236.41.0%  明治学院大学(○私立大学)
237.40.8%  愛知工業大学(○私立大学)
238.40.6%  工学院大学(○私立大学)
239.40.5%  関西学院大学(○私立大学)
239.40.5%  神戸学院大学(○私立大学)
241.40.4%  文教大学(○私立大学)
242.39.9%  明星大学(○私立大学)
243.39.2%  学習院大学(○私立大学)
244.39.0%  摂南大学(○私立大学)
244.39.0%  清泉女子大学(○私立大学)
246.38.4%  桜美林大学(○私立大学)
247.38.3%  産業能率大学(○私立大学)
247.38.3%  佛教大学(○私立大学)
249.38.1%  武庫川女子大学(○私立大学)
250.37.7%  帝京大学(○私立大学)
250.37.7%  都留文科大学(▲公立大学)
252.36.3%  東海大学(○私立大学)
253.35.9%  京都女子大学(○私立大学)
254.35.7%  立正大学(○私立大学)
255.34.6%  拓殖大学(○私立大学)
256.34.4%  中部大学(○私立大学)
257.34.2%  大妻女子大学(○私立大学)
258.33.4%  武蔵野大学(○私立大学)
259.33.0%  京都橘大学(○私立大学)
260.32.8%  東京薬科大学(○私立大学)
261.32.5%  二松学舎大学(○私立大学)
262.32.1%  白百合女子大学(○私立大学)
263.31.8%  安田女子大学(○私立大学)
264.29.4%  創価大学(○私立大学)
265.27.6%  関西外国語大学(○私立大学)
266.27.3%  国際基督教大学(○私立大学)
267.26.4%  桃山学院大学(○私立大学)
268.26.3%  関東学院大学(○私立大学)
269.23.3%  玉川大学(○私立大学)
270.22.9%  京都外国語大学(○私立大学)
271.22.8%  実践女子大学(○私立大学)
272.20.6%  甲南女子大学(○私立大学)
273.15.1%  立命館アジア大学(○私立大学)
274.11.6%  叡啓大学(▲公立大学)
ー.非公表等  金城学院大学(○私立大学)
ー.非公表等  慶應義塾大学(○私立大学)
ー.非公表等  神戸女学院大学(○私立大学)
ー.非公表等  国士舘大学(○私立大学)
ー.非公表等  昭和大学(○私立大学)
ー.非公表等  椙山女学園大学(○私立大学)
ー.非公表等  聖心女子大学(○私立大学)
ー.非公表等  東京電機大学(○私立大学)
ー.非公表等  名古屋外国語大学(○私立大学)
ー.非公表等  名古屋学芸大学(○私立大学)
ー.非公表等 福岡大学 (○私立大学)
ー.非公表等  松山大学(○私立大学)
ー.非公表等  大和大学(○私立大学)
ー.非公表等  立教大学(○私立大学)

現在の大学受験の方式は大変複雑です。

 

そして、その受験方式は、しばしば受験生本人や保護者の方々を悩ませることになっています。

 

今回のランキングは、主要大学の2021年度の一般入試入学者率を調査したものになります。

 

近年の傾向として、今年も一般入試(共通テスト利用も含む)による受験者数が減少してきているとのニュースもありましたため、このタイミングで特集とさせていただきました。

 

現在、高校生の皆さんの中には、受験生になるずいぶん前の早い段階から、「出来れば○○大学や△△大学に行きたい」と強い決意を持って大学受験と向き合っている方もいらっしゃれば、大学受験の当事者である高校3年生の夏を過ぎてから慌てて大学入試の準備をする皆さんも毎年少なからずいらっしゃいます。

 

受験方式は大きく分けて、

 

①総合型選抜(旧AO入試)

 

②学校推薦型選抜(旧推薦入試)

(■公募推薦 ■指定校推薦)

 

③一般選抜(旧一般入試)

(■共通テスト ■個別学力検査 など)

 

④特別選抜

(■帰国子女 ■社会人 ■外国人留学生)

 

の4つがあります。

 

大学受験は、人生においてとても大きくて大切な選択になります。

 

どの受験方式にも「良い」とか「悪い」とかはなく、今の時代だからこそ多種多様な選択肢があり、受験生の皆さんの「得意」や「個性」、「興味」や「夢」とを照らし合わせて上手に活用されることを願っています。

 

総合型選抜(旧AO入試)で受験する皆さんは、9月頃から書類選考や一次試験が始まります。

 

学校推薦型選抜で受験する皆さんは、概ね11月頃からが本番になるかと存じます。

 

総合型選抜(旧AO入試)は、受験する大学の学部・学科が求める学生像(アドミッション・ポリシー)にいかに合致した人物かをアピールできるか、そして、学校推薦型選抜は、高校での実績と優れた人物であるかをどれだけ自分自身でアピールできるかが各々ポイントになります。

 

現在、高校1年生・2年生の皆さんは、まだ先のことと安易に先送りせずによく考えて、他者より少しでも早くそして深く着手してご自身の受験の参考にしていただけたら幸いです。なぜなら、どんな言い訳をしたとしても絶対に受験生になるその日はやってくるのですから。

 

実直的な話、志望大学への受験方式別の対策やスケジュール管理はもちろんのこと、滑り止め大学への傾向と対策もなるべく早期から練っておくことで「あのとき早くから大学受験と真剣に向き合って本当に良かった…」と心から思えると存じます。

 

そして今年、これから大学受験を迎える皆さんは、総合型選抜(旧AO入試)・学校推薦型選抜(■指定校推薦 ■公募推薦)・一般選抜(■共通テスト ■個別学力検査 など)等と続いていきますが、このタイミングで志望大学について深く考え、自分自身が選択した受験方式を信じて、志望大学の合格を目指してどうか体に気をつけて頑張ってください。

 

現在 、長かった新型コロナが、いよいよ5月8日から「第5類感染症」へと移行され、これまでの規制が大幅に緩和されてくると思います。

 

実際に2023年4月からの大学生活は、去年までの新型コロナ禍でリモート授業を中心とした抑圧された大学生活から、良い意味で誰もがイメージするキラキラした活気ある大学生活へと急激に様変わりしていることと存じます。

 

是非、このタイミングでご自身の志望する大学・学部の入試方式をご確認いただき、受験に向けて少しでも参考にしていただけましたら幸いです。

 

微力ではありますが、あなたの大学入試が絶対にうまくいきますように心よりお祈り申し上げます。

 

 

 

合格通知イラスト②

追伸…余談ですが、長男が2023年4月、おかげさまで志望大学に無事入学することができました。大学の友だちもできて、毎日とても楽しそうに過ごしているようです。また、2023年6月に大学でTOEIC(R) L&R IPテストが実施され、はじめてでしたが970点だったそうです。あと、2023年9月にIELTSを受験し、Overall 7.5を獲得していました

“That’s incredible!”

■「箸休め記事一覧」

箸休め記事 黒板イラスト

海外留学への挑戦!はじめての短期留学!

 

大学生が「交換留学へ出発するまで」のスケジュール

 

大学生活にこそ「自転車と原付バイク」

 

「新大学生が入学までにすること8選!」

 

一人暮らしの大学選びで「立地」は重要ですか?

 

「大学選び」の重要なポイントについて

 

大学受験「ホテルの予約」や「親の同行」について

 

日本と諸外国の「成人式」や「風習」など

 

「スーパーグローバル大学」について

 

「QS世界大学ランキング2024」について

 

2024年度「英検」の一部変更について

 

「世界 何でもランキング」①湖、川、山、スポーツなど

 

「留学希望の学生」が親の同意を得る方法

 

「大学生の留学の種類」ってどんなのがあるの?

 

「大学生の交換留学」ってどうなの?

 

「高校生の交換留学」ってどうなの?

 

アメリカ留学を考えている方へ ③米国の大学16~30位

 

アメリカ留学を考えている方へ ②米国の大学 1~15位

 

アメリカ留学を考えている方へ ①アイビーリーグなど

 

フィリピン留学を考えている方へ

 

ニュージーランド留学を考えている方へ 

 

カナダ留学を考えている方へ

 

「留学前」不安や心配事 ③お金、食べ物、差別

 

☆​「留学前」不安や心配事 ②英語が通じるか心配

 

「留学前」不安や心配事 ①治安について

 

都道府県人口・面積ランキング他、日本の都市人口TOP100 

 

☆ 「国公立大学」・「私立大学」 学生数ランキング(2023年版)

 

大学生の成績評価「GPA」を考える

 

人気の「総合型選抜・学校推薦型選抜」について

 

春から大学生、はじめての一人暮らし!

 

オーストラリア留学を考えている方へ

 

イギリス留学を考えている方へ

 

英検、TOEIC、TOEFL、IELTSの4つの比較

 

「オープンキャンパス」に行こう!

 

「受け入れ留学生が多い大学」ランキング

 

アメリカの大学ランキングTOP200

 

日本の大学図書館蔵書数ランキング

 

「国公立大学」「私立大学」学生数ランキング

 

大学入試(総合型選抜)、いよいよ本番!

 

 

 

 

■当地域の不動産売買・仲介のご相談はお任せ下さい!

来店

長かった新型コロナ感染による規制が、ついに5月8日から「第5類感染症」へ移行されたことで今後大幅な規制緩和が行われ、今年は今まで様子見をしていたお客様たちが満を持して動き出すことが予想され、これから徐々に不動産取引が活発になってくると思います。

 

どうぞ当地域の不動産売買のご相談はお気軽に「担当:伊藤」までお問い合わせください。